働く環境を知る
社員の紹介 Introduction of Employees

MIHO.M

リサイクル施設
リサイクル担当
  • 仕事内容

    • 私が勤務するリサイクル施設では、2市からの一般ごみを受け入れ・焼却、缶やペットボトル等の回収や粗大品(タンスやソファ等)の処理をおこなっています。
    • 施設の維持管理に関わる機器・設備の巡回点検、一般持ち込みごみの受け入れ、新人教育、重機(ホイールローダー)でリサイクル品をホッパ(焼却炉への受入れ口)に投入するなど、なんでもやります。ごみを持ち込みされるお客様には、丁寧な対応を心掛けています。地域の身近な方とも接する機会が多く、楽しい職場だと感じています。
MIHO.M
仕事のやりがい
  • 仕事のやりがい

    • 最初の3年間は、先輩社員がマンツーマンで、点検方法などについて、わかりやすいマニュアルを用いるなどして、手厚く指導いただきました。現在では、新人育成も任されています。
    • 新人と一緒に仕事をしているときに、わからないことはすぐ聞きにきてくれるので、こちらも勉強しなくてはとプレッシャーもありますが、日々成長していく姿を見れて、とてもやりがいを感じています。また、重機に乗って作業できることも自分には、とても性にあっています。
  • 今後の目標は

    現在は後輩も入ってきて、教える立場に変わり、先輩社員としての自覚が増しています。
    一日でも早く、班長の仕事の助けになれる人材になることが目標です。

SCHEDULEある1日の主なスケジュール

ある1日の主なスケジュール

出社

体操・朝礼

8:30〜

収集ごみ応対

〜10:30

収集ごみ応対

休憩

10:30〜10:40

収集ごみ応対

〜12:00

昼休み

12:00〜13:00

持ち込みごみ応対

13:00〜

持ち込みごみ応対

休憩

14:30〜14:40

重機での資源ごみ投入作業

14:40〜

重機での資源ごみ投入作業

清掃業務

16:30〜17:00

帰宅

PRIVATEオフの過ごし方(プライベートな一面)

イベントで撮影した、スポーツカーです。

イベントで撮影した、スポーツカーです。

猫の愛くるしい仕草に癒されます

趣味は、スポーツカー鑑賞です。イベントがあれば、必ず行きます。本当は、スポーツカーに乗りたいのですがなぜか、今は重機に乗っています。

OTHER EMPLOYEE INTRODUCTIONSそのほかの社員の紹介