2018年6月15日
株式会社神鋼環境ソリューション


「高濃度消化・省エネ型バイオガス精製による効率的エネルギー利活用技術に関する実証事業」が
平成30年度B-DASHプロジェクトに採択


  国土交通省が実施する下水道革新的技術実証事業(B-DASHプロジェクト)*1において、株式会社神鋼環境ソリューション(本社:神戸市中央区、社長:粕谷強)、地方共同法人日本下水道事業団(本社:東京都文京区、理事長:辻原俊博)、富士市(市長:小長井義正)の3者からなる共同研究体が提案した「高濃度消化・省エネ型バイオガス精製による効率的エネルギー利活用技術に関する実証事業」が、平成30年度実施事業として採択されましたのでお知らせいたします。

(*1)下水道革新的技術実証事業(B-DASHプロジェクト)

下水道事業において抱える様々な課題に対応するために必要な新技術の開発・活用について、国が主体となって、実規模レベルの施設を設置して技術的な検証を行い、ガイドライン化して革新的技術の全国展開を図っていくことを目的として平成23年度より実施しているもの。

Breakthrough by Dynamic Approach in Sewage High Technology Project


 本提案は、@高濃度消化技術、A省エネ型バイオガス精製技術、B小規模水素製造・供給技術、C高濃度メタン生成技術からなり、これらを組み合わせることでライフサイクルコストの縮減、多面的なバイオガスの利活用が期待されます。


1.事業の概要

事業実施者  :神鋼環境ソリューション・日本下水道事業団・富士市共同研究体

実証フィールド:静岡県富士市東部浄化センター

実証概要   :コンパクトなメタン発酵槽、低動力のバイオガス精製装置及び小規模の水素製造・供給装置を組み合わ

せた、下水汚泥からの効果的なエネルギー回収・利活用システムについて、処理性能、ライフサイクルコスト縮減等を実証する。


2.提案技術の概要


3.提案技術の特徴

@高濃度消化技術

消化槽投入汚泥を高濃度に濃縮し、また、消化汚泥の返送を利用したNH4-N(アンモニア性窒素)濃度調整等を実施することにより、従来と同等の消化性能を維持しつつ、消化槽のコンパクト化を図ります。

A省エネ型バイオガス精製技術

不純物の一括除去に必要十分な運転圧力で精製することにより、低動力性の確保を図ります。

B小規模水素製造・供給技術

燃料電池自動車の初期需要を考慮した小規模な設備規模にすることで、有資格者の確保が不要となります。

C高濃度メタン生成技術

余剰水素を有効活用するため、消化槽に返送し、水素資化性メタン生成菌*2によりメタンを再生成します。


(*2)水素資化性メタン生成菌

嫌気的条件下で水素と二酸化炭素を利用してメタンを生成するメタン生成菌


以上

発表資料はこちら
PDFファイル[214KB]


○お問い合わせ先

株式会社神鋼環境ソリューション 総務部 TEL(078)232-8018

このウィンドウを閉じる