MEMBER 08

泥臭く、人間臭く。
安全で防災性に優れた、
強い施設をつくりあげる。

技術系

R.Y.

建設技術部 / 土木建築設計

工学部 福祉環境工学科専攻
2019年入社

川上から川下まで、幅広く建設に携わる。

建築技術部では、ごみ処理施設や水処理施設などの建物を設計しています。具体的には、建物の平面図・断面図の作成、外観や内装の色や素材といったデザインの検討、設計した建物の建設費算出、現場に常駐しながら協力会社と工事計画を調整したりするなど、建設の川上から川下まで幅広く携わっています。他にも、競争入札で仕事を受注する際には、施設が地域に親しまれるような建築的な提案を行うこともあります。当社としては、ごみ処理施設から出た廃熱を利用した足湯を近隣の方へ提供したり、広い公園がない地域では敷地内に大型遊具をもつ公園をつくったりした実績があります。積載荷重、地震、風雨などに耐え、機械を動かし続けることができる施設をつくるために、安全性や防災性には特に力を入れて設計しています。経験を積み、将来は建築のゼネラリストになることが目標です。

コミュニケーションが大事な理由。

プラントの土木建築設計は、機械設計をはじめとする、各部門のメンバーとの協力なしには進めることができない仕事です。古いと言われるかもしれませんが、自分の考えていることと相手の考えていることを理解し合うため、直接会話をしてコミュニケーションをとるということを最も大切にしています。スピード感を求められる昨今ですが、話しているときの相手の表情や喋り方など、メールでは見えない相手の気持ちを感じ取ることを日頃から心がけています。また、口で説明するだけでなく、誰もがパッと見てわかる絵を描いてみることもあります。上司から「相手に説明をする時は、下手でもいいから絵を書いて口で説明をしなさい。パソコンで打った字だけじゃ、気持ちは伝わらない。」と言われたことが印象に残っているためです。上司の絵はお世辞にもうまいと言えるものではありませんでしたが、不思議と職人さんには好評でした。気持ちよく仕事を進めていくためには、言葉を超えた思いやりをもつことが大事であると気づかされました。

大切にしたい価値観を共有できる職場選びを。

仕事を選ぶうえで大事なことは、「自分が人生で大切にしたい価値観」をきちんと見定めることだと思います。私は、大学院を卒業する時の就職活動では、「大きな会社で大きな建物をつくってみたい」という興味本位から就職先を選びましたが、家族との時間が思うように確保できず6年で退職し、神鋼環境ソリューションへ転職しました。はじめから「家族との時間を大切にしながら地域貢献する」という、人生で大切にしたい価値観に気づけていたら、この会社が第一志望だったかもしれません。自分の価値観と合う職場は居心地が良く、転職して1年もたたない内に、上司から「10年くらい前からいる気がする。」と言っていただけるほど会社に馴染むことが出来ました。

オフの日は、釣りに出かけます。堤防でのファミリーフィッシングからはじめた趣味でしたが、より大物を目指して海に出るべく、二級小型船舶の免許を取得!今では週末になるとミニボートを自分で運転して明石海峡で釣りを楽しんでいます。釣れた魚を料理して、子どもに食べさせることも楽しみの一つです。

OTHER MEMBERS

技術系

水処理設備 / 研究開発

2012年入社

技術系

水処理設備 / 設計

2013年入社

技術系

水処理設備 / 施工管理

2017年入社

事務系

水処理設備 / 営業

2013年入社

技術系

廃棄物処理設備 / 研究開発

2010年入社

技術系

廃棄物処理設備 / 設計

2012年入社

事務系

廃棄物処理設備 / 営業

2013年入社

技術系

化学・食品機械設備 / 設計

2014年入社

事務系

化学・食品機械設備 / 営業

2013年入社

技術系

冷却塔 / 設計

2016年入社

事務系

冷却塔 / 営業

2016年入社

TOP