基本理念に基づき、以下の体制で健康経営を推進します。
項目 | 2021年度 実績 |
2022年度 実績 |
2023年度 実績 |
2024年度 実績 |
---|---|---|---|---|
アブセンティーイズム※1 | 1.8% | 1.8% | 2.6% | 測定中 |
プレゼンティーイズム※2 | - | - | - | 77.1% |
ワークエンゲージメント※3 | 50.2 | 50.1 | 50.3 | 測定中 |
目標 | 2022年度実績 | 2023年度実績 | |
---|---|---|---|
定期健康診断受診率 | 100% | 100% | 100% |
再検査受診率※4 | 95%以上 | 97.2% | 97.9% |
喫煙率 | 10%以下 | 22.5% | 23.6% |
PepUp※5登録者率 | 80%以上 | 68.8% | 80.3% |
ストレスチェック受検率 | 100% | 96.4% | 96.1% |
高ストレス者率 | 10%以下 | 11.2% | 10.2% |
フィジカルヘルス | |
---|---|
疾病の早期発見・ 重症化予防 |
がん検診の費用補助(胃がん・肺がん・大腸がん・乳がん・子宮がん)50・60歳到達時の人間ドック。また55歳到達時には夫婦・パートナーを対象とした人間ドック。 重点管理対象者※6への重症化予防にむけた取り組み |
禁煙 | 禁煙診療費の全額補助・禁煙セミナーの開催 禁煙時間の設定(禁煙タイム) |
その他 | 健康セミナーの開催(食生活改善セミナー) 健保の健康づくりシステムPepUp※5を活用した健康イベントの開催 事業所ごとに体力測定による体力年齢評価の実施や、カロリーを抑えた仕出し弁当などの取組み |
PepUp案内
ヘルシー弁当
メンタルヘルス | |
---|---|
一次予防 | 勤務地の変更や復職等環境の変化を伴う方のカウンセリング 新入社員・新任管理職のメンタルヘルス教育 |
二次予防 | カウンセラーによる健康相談室の定期開設 |
三次予防 | 産業保健スタッフ・人事労政部による復職支援 |
定期開設している健康相談室
健康相談室パンフレット
会社情報に関するご質問・お問い合わせを承っております。