2024年度(2024年4月〜2025年3月)
3月
糸状菌高密度培養におけるフルゾーン®による改善
研究者 |
- プロセス機器事業部 技術部
|
発表先 |
(公)化学工学会 化学工学会第90年会 |
2月
金のユーグレナ®(パラミロン高含有Euglena gracilis EOD-1 株)摂取により得られる健康効果
研究者 |
- 技術開発センター 藻類事業推進室
|
発表先 |
ファンクショナルフード学会 第21回ファンクショナルフード学会学術集会 |
インテリジェント制御システムの改良による長期間の手動介入操作ゼロ運転
研究者 |
- 環境プラント事業部 プラント技術部
|
発表先 |
(公)全国都市清掃会議 第46回全国都市清掃研究・事例発表会 |
廃棄物からの貴金属回収の効率化
研究者 |
- 環境プラント事業部 プラント技術部
- 技術開発センター 技術開発部
|
発表先 |
(公)全国都市清掃会議 第46回全国都市清掃研究・事例発表会 |
1月
Bacterial expression, purification and characterization of the human Dectin-1 lectin domain
研究者 |
- 東北医科薬科大学
- 技術開発センター 藻類事業推進室
- 東京薬科大学
|
発表先 |
Elsevier Protein Expression and Purification |
廃棄物焼却施設におけるCCUS技術の開発状況
研究者 |
- JFEエンジニアリング(株)
- 日鉄エンジニアリング(株)
- カナデビア(株)
- 三菱重工環境化学エンジニアリング(株)
- 技術開発センター 技術開発部
- (株)タクマ
- 川崎重工業(株)
|
発表先 |
(一)廃棄物資源循環学会 廃棄物資源循環学会誌 |
12月
Caenorhabditis elegansを用いたパラミロンの寿命延伸効果の検証
研究者 |
- 石川県立大学
- 技術開発センター 藻類事業推進室
- 京都府立医科大学
|
発表先 |
機能性食品医用学会 第22回機能性食品医用学会 |
11月
Euglena gracilis EOD-1株由来パラミロン摂取マウスの抗原特異的抗体産生に関する検討
研究者 |
- 女子栄養大学大学院
- 技術開発センター 藻類事業推進室
|
発表先 |
(一)日本食物繊維学会 日本食物繊維学会第29回学術集会 |
上ヶ原浄水場(PFI)における粒状活性炭接触池のCFD解析
研究者 |
- 水環境事業部 上下水道技術部
|
発表先 |
(公)日本水道協会 北海道地方支部 第64回水道実務発表会 |
赤外線カメラとAI 技術による廃棄物処理施設の回転ストーカ炉内ごみ層モニタリング技術の開発
研究者 |
- (株)神戸製鋼所
- 環境プラント事業部 プラント技術部
- 技術開発センター 基盤技術室
|
発表先 |
(公)全国都市清掃会議 第46回全国都市清掃研究・事例発表会 |
食品廃棄物のメタン発酵リサイクル事業について(バイオマスエネルギー利活用事例の紹介)
研究者 |
- 水環境事業部 資源循環技術部
|
発表先 |
兵庫県バイオ技術研究会 令和6年度 見学会・講演会 |
10月
長方形型粒状活性炭接触池における各種検討
研究者 |
- 水環境事業部 上下水道技術部
- 水環境事業部 監理部
|
発表先 |
(公)日本水道協会 令和6年度水道研究発表会 |
9月
パラミロン高含有ユーグレナEOD-1摂取による大学男子駅伝部選手のリカバリー、コンディションへの影響
研究者 |
- 城西大学
- 技術開発センター 藻類事業推進室
- 女子栄養大学
|
発表先 |
(特非)日本スポーツ栄養学会
第10回大会 |
8月
新規機能性食品素材パラミロンの加熱加工に対する安定性
研究者 |
- 技術開発センター 藻類事業推進室
- 東北医科大学
- 東京薬科大学
|
発表先 |
(公)日本食品科学工学会 第71回大会 |
6月
機械学習を用いた予測制御技術による主蒸気流量設定値自動調整時の主蒸気流量安定化
研究者 |
- 技術開発センター 基盤技術室
- 環境プラント事業部 設備改善技術室
|
発表先 |
(一)廃棄物資源循環学会 第35回廃棄物資源循環学会研究発表会 |
管理型最終処分場における埋立管理
研究者 |
- 水環境事業部 開発室
|
発表先 |
福岡大学 資源循環・環境制御システム研究所 令和5年度研究成果発表会 |
5月
最終処分場でのシートキャッピングとバイオアッセイによる埋立管理
研究者 |
- 水環境事業部 開発室
|
発表先 |
環境産業新聞社 都市と廃棄物 |
Euglena gracilis EOD-1株由来パラミロンによる腸脳相関活性化
研究者 |
- 九州大学
- 技術開発センター 藻類事業推進室
|
発表先 |
(公)日本栄養・食糧学会 第78回日本栄養・食糧学会大会 |
ユーグレナEOD-1株由来パラミロンの摂取が食餌性肥満モデルマウスの筋肉代謝に及ぼす影響
研究者 |
- 大妻女子大学
- 技術開発センター 藻類事業推進室
|
発表先 |
(公)日本栄養・食糧学会 第78回日本栄養・食糧学会大会 |
CO₂を固定化させた焼却主灰の地盤材料特性
研究者 |
- 福岡大学
- 技術開発センター 基盤技術室
- 技術開発センター 技術開発部
- 環境プラント事業部
|
発表先 |
(公)日本材料学会 第16回地盤改良シンポジウム |
ゼブラフィッシュを用いた新たな経口投与手法に関する取り組み
研究者 |
- 技術開発センター 技術開発部
|
発表先 |
(一社)日本実験動物技術者協会関西支部 2023年度春季大会 |
神鋼環境ソリューションのPEM型水電解装置『HHOG』について
研究者 |
- プロセス機器事業部 水素事業推進部
|
発表先 |
(一社)燃料電池開発情報センター 第31回燃料電池シンポジウム |
4月
Euglena gracilis EOD-1 株由来パラミロンの機能性〜免疫調節機能を中心として〜
研究者 |
- 技術開発センター 藻類事業推進室
|
発表先 |
IgA抗体医療学会 |
焼却炉方式及び排出地域の違いが焼却主灰の地盤材料特性に与える影響
研究者 |
- 福岡大学
- 技術開発センター 基盤技術室
- 技術開発センター 技術開発部
- 環境プラント事業部
|
発表先 |
(公)地盤工学会 第59回地盤工学研究発表会 |
同意して閉じる
当ウェブサイトでは、アクセス状況の測定・分析を目的に、クッキー(Cookie)を利用しています。クッキーの利用に同意いただくか、又はウェブサイトの閲覧を継続することで、クッキーの利用を承認いただいたものとさせていただきます。なお、お客さまは所定の手続きにより、クッキーの利用を管理することもできます。詳しくはクッキーポリシーをご覧ください。
> クッキーポリシー
JavaScriptの設定をオンにしていただくことで、Webサイトを適切に表示させることができます。